サーキットにはまるこの頃

方向性見失ってる感。

 

10/15日に徳島県の美郷にあるカートランドで走行会参加。サーキット走行はこれが二回目の体験で、一年経って無事故無違反かつ裏庭でそれなりに走り慣れてるし余裕余裕!とタカをくくって臨んだのが間違いだった。

 

f:id:tattun1009:20161031115507j:imagef:id:tattun1009:20161031115514j:image

自走不可!これにて閉廷!!となった。これで入院費27000円なり。手痛い出費となった。本体に怪我がなかったのが幸いだったんやねーと反省。

 

油断と余裕は禁物だな。。

f:id:tattun1009:20161031115726j:imagef:id:tattun1009:20161031115745j:image

でも楽しかったでーす。

 

ツナギがめっちゃ欲しくなる。

 

修正ポイント

f:id:tattun1009:20161031120103j:image

タンクと一物の間には握りこぶし一個分くらいのスペースが妥当。

この写真の時はちょうどストレートのあとのカーブ前。上体の高さと姿勢が前なのがよくわかる。これだとリーンウィズでしかバイクを倒せず、結果バンクを稼げない(稼ごうとした結果散る)

勿論リーンウィズで綺麗に曲がれるのが理想なのだろうけど、この姿勢だとリーンウィズでも曲がれない。無理に曲げようとしてしまうから。

 

上体に無理な力もかかってる。リラックスを意識する必要がある。

 

岡山国際に向けて頑張りましょう。

 

 

 

 

 

チェーン清掃(申し訳程度の淫夢要素)

書くことないからチェーン掃除の仕方でも書くぞ(震え声)

最近寒いから乗れてねーなぁって思ってると、雨だか雪だかわからんのがチラチラして、そんで翌日見るとサビ浮いてる、、、ってのが続くからクソ。

じゃけんねっとり塗りたくりましょーね(にっこり)
★用意するもの
⚪︎乾いてるウエス
なんでも可

⚪︎チェーンクリーナー
LAVEN ホワイトチェーンルーブ PRO 420ml [HTRC2.1]
ninja250はシールチェーンを使っている。よくわからんけど接合部にOリングを用いてるみたい。つまりゴムが使われている。灯油は油落としで有能扱いされてるけど、ゴムにとっては天敵。もちろんパーツクリーナーも。だから、必ずシールチェーン対応のクリーナーを使おう。

⚪︎チェーンルブ
タナックス(TANAX) PITGEAR チェーンルーブ(ツーリング) 100ml PG-204[HTRC3]

⚪︎歯ブラシ
そこらへんの 

⚪︎10mmナット、6mm六角レンチ
安物で。

⚪︎ダンボー

⚪︎ティッシュ
ティッシュ

以上、閉廷!
てなわけで、まずはチェーンガードから外しにかかる。ナットと六角レンチで外してやる。この時に、チェーンガードの後ろに注意。クッソ汚い(汚い)吹き飛んだチェーンルブがねぇっとり付着してるぞ!!

外したらダンボールをチェーンの裏につける。それと、スイングアームにあらかじめティッシュを敷いておこう。少なからず垂れてくるので後々のやっかいを防いでおく。チェーンクリーナーとルブのタイヤへの付着を防ぐためf:id:tattun1009:20160226004331j:imageみづれぇなぁ、、、

んでピャーとチェーン全体にクリーナーを吹きかける。この時に歯ブラシ使いながらゴシゴシ。仕上げにウエス・ティッシュでふき取ると、、、f:id:tattun1009:20160226004331j:imageこれがf:id:tattun1009:20160226002329j:imageこうなる。サビが浮いてるのはご愛嬌。めちゃくちゃ綺麗。指で触っても汚れつかねぇ!!

あとはルブを塗布する。
f:id:tattun1009:20160226002423j:imagef:id:tattun1009:20160226002435j:imageルブには防錆、潤滑剤としての役割がある。左の写真のように隙間にしっかりと浸透させる。ここがたぶん接合部。入念に。あとは表面にもしっかりと。これを怠るとサビが。。。

しっかりと浸透させたらチェーンガードも元に戻して終了!

一連を通して、ティッシュは有能だと感じさせてくれた。あとは綿棒とか使うのも良さそう。

もし暇があるなら、スプロケカバー外して掃除してみよう。外すのクッソめんどくさいし、たぶんクッソ汚い(迫真)





スリッポン?え、スッポン?(難聴)

クッソ寒いタイトルから内容のないブログ、更新するぞ。もう許せるぞおい!


はい。この前届いたこのマフラー
f:id:tattun1009:20160202144537j:image
WR's リアエキゾーストスリップオンマフラー 焼き色チタン オーバルタイプ  なり。

いろんなマフラーと迷いに迷った挙句、買わなきゃ決めれねーよなぁ...(暴論)っちゅーことで勢いで買ってしまった。(後悔は)ないです。

んでもって先週の日曜に取り付け。

必要工具は車載工具で十分。だけどソケットレンチと六角レンチはないとクッソ不便。ほぼ必須。ちなみに10mm、12mm、14mmしか使わなかった。気がする。

外す工程全く写真撮ってないことを後々後悔するというあるあるを実践してしまったのは秘密なのである。

は、初めてだからゆっくりして、、、ってことでがんちゃんに助けを求め二人がかりで挑戦

f:id:tattun1009:20160202145424j:image純正マフラーを取り外せて小躍りする僕。作業中にもかかわらずコミネスタイルなのと需要のなさには一定の評価あり。こんなん撮るなら工程とれよカマホモ野郎め。

純正マフラーが取れたら次は液体ガスケットを塗り塗りする。WR'sのマフラーはサイレンサーの前に中間パイプを取り付けるタイプ。直管状態にしたパイプの先にガスケットを塗る。

んで中間パイプとサイレンサーの結合部にも塗り、はめ込む。

ここからが問題。f:id:tattun1009:20160202145949j:imageこれはサイレンサーバンドだけど、これがもう本当にかったい。袋から取り出した状態ではとてもじゃないが取り付け不可。

自分はガスケットも塗り、はめ込んだ後でバンドを閉めようとして余計に苦戦した。取り付ける前に、事前にバンドをつける位置を確認し、オーバル状に手で曲げるのをお勧めする。

すべて取り付けたら、まずパーツクリーナーでサイレンサー全体を舐めるように拭いてからエンジン始動。じゃないといろんな油分(意味深)により、余計な焼き色がつく羽目に。

そして取り付けた状態がこれ
f:id:tattun1009:20160202150337j:imagef:id:tattun1009:20160202150341j:imagef:id:tattun1009:20160202150355j:image
焼き色がいい味出しとるなぁ〜^

アイドリングも純正より大分大きく感じる。さすが92dB。ただ、バッフルは外せないようでこれ以上の音量アップは見込めない。まあ僕は小心者なのでこれ以上の音はいらないです。(バッフル外せるなら外したいとか思ってません。本当に。)

まだ取り付けてから10キロくらいしか走ってないのが辛いけど、今日にでも裏庭(鳴スカ)で試走してくるぞ!音はまたTwitterかなんかであげる予定。


工程写真撮りゃよかった。ほんと後悔。





無法地帯となったブログ

まったく更新してなかった。あかん(あかん)

というわけで、ここ最近の日記的なの描くぞ。

ちょっと前
f:id:tattun1009:20160118113731j:image
グリップ:PROGRIP アルミリングタイプ
バーエンド:POSH ビビッドアルミバーエンド
スマホホルダー:デイトナの安いやつ
ステムバー:同上

感想として、まあかっこよくなった。痺れる感じ増した。問題なのは
1,右グリップの長さが約1センチ足らない。純正125mmに比べこの商品は122mm。ちゃんと調べないクソザコライダーの鑑。たぶん取り付けの際に奥に入れ込んだのを差し引いても足らない長さ。でもかっこいい。

2.バーエンド、軽すぎぃ!!振動増えたわ。安物買いの銭失いとはこのこと。5000円出してヘビーバーエンド買えばよりかっこよかったし、実用性も上がったんだろうと思うと悲しくなる、、、ならない?

スマホホルダーは今の所なんもないのでセーフ。ただ、ステムホルダーのネジがすでに錆びてきてるのが難点。ホムセンでなんか他の買えってことか。

最近
めっちゃマフラー変えたい(迫真)
候補として…
WR's チタンオーバル焼き色つき
BEAMS R-evo 焼き色チタン ラウンド
BEET スリップオンブルーチタン
の三つ。
外見で選んでる感満載のチョイス。所詮スリップオンだし、まぁ、多少はね?

BEETは高い、BEAMSは音が低そう、値段と形的にWR'sきてる。多分これにする。コメントでオススメしてくれセンセンシャル!

峠、楽しい

暇やなぁ。せや!徳島におるし有名なかずら橋でも見に行こ!って思ったのが昨日のお昼過ぎ。そして今日

わい「ん〜よく寝た!さ、かずら橋いこ(^ω^)」
時計ニキ「12:00んごwwwwwwwwwwwwwww」
わい「(^ω^)」
クソ大学生の悲しい現実だよなぁ(哀れ)

てことで近くの大坂峠に行ってきたぞ。

f:id:tattun1009:20151206200115j:image開幕警笛鳴らせに草を禁じえない。落ち葉、狭い道幅。初心者には怖い道やったな、、、途中チャリカスガキニキが下りを攻めてきて正面衝突しかけたぞ。おしっこちびるかと思った(わいの尿道はガバガバ)
f:id:tattun1009:20151206200259j:imagef:id:tattun1009:20151206200310j:image晴れならもっと綺麗やったんかな。

そして山頂に着いた頃、がんちゃんとそのおにーさんにばったり遭遇!バイク乗りは自然と集まるんやなって思った(こなみ)
f:id:tattun1009:20151206200404j:imagef:id:tattun1009:20151206200412j:imageバリオスかっけーわ、、、

帰りは徳島1のテーマパーク(大嘘)アスタムランドで休憩!さすが徳島1やわ。めっちゃ楽しそうやな!!f:id:tattun1009:20151206200633j:imageちなみにイルミネーションは本当に綺麗とのこと。今度みにいこか。

つぎこそかずら橋行こうかなぁ(願望)


慣らし閉廷&篠山のんびりツー

走行距離1000キロ越えを確認したので慣らしはこれにて終了ですよ。完全覚醒したninja250くん痺れる。

乗り始めからウィンターグローブつけてたのもあって振動とか全く気にしたことなかったけど、8000回転超えると確かに電マになる。ただそれだけ。それほど苦痛になることもなくむしろ覚醒したことに喜びを感じてる。

足裏周辺に確かな振動が伝わるのがやばい(ど直球)いくよ?いくよ?、、、ンァー!!!!って感じになる。

そんなこんなで疲れた体を癒しに篠山にある、こんだ薬師温泉へと弾丸ソロツーしてきたぞ

f:id:tattun1009:20151122222147j:imagef:id:tattun1009:20151122222150j:imagef:id:tattun1009:20151122222159j:image三田は田舎(迫真)信号ないワインディングみたいな道がずっーと続くから走ってて楽しかった(こなみ)温泉もクソ気持ちよかった。場所がわけわからんことを除いてめっちゃ楽しかったぞ。行きも帰りも迷うなんてわけわかんねぇよなぁ。。。

次はどこいこっか。(冬だし遠出は)ないです

オイル交換and眉山登り


おとといオイル交換してきたぞ!ついでに今日オイル回し兼ねてちょいと山に登ってきた。

徳島市内のインディーズってお店で交換してきた。
f:id:tattun1009:20151103201531j:image f:id:tattun1009:20151103201756j:image←ちょくちょくでてくるガンちゃんのSL
オイル交換とかようわかったしこれから1人でもやれそうやな!

f:id:tattun1009:20151103201858j:imageH2かっこよ杉内

オイル入れてからなんかクラッチ操作が上手くいく気がする(こなみ)

んで今日はオイル回したろってことで休日を利用して眉山いってきた。鳴スカや六甲山と違って走りにくかったぞ!落ち葉オオスギィ!
f:id:tattun1009:20151103202133j:imagef:id:tattun1009:20151103202144j:imageにゃ〜ん(笑)

途中トランペットの音が聞こえてきて心が癒された。最高や!f:id:tattun1009:20151103202310j:image

f:id:tattun1009:20151103202345j:image枯れ果てた千本桜。


んで行き止まりまで行った駐車場のところに元祖250rr兄貴が!!!!イケメンすぎて草
f:id:tattun1009:20151103202429j:image


ん〜バイク最高やな!次は土曜日。どこ行くっかなあ〜^